 高価なリメイク素材の古布の油単(ゆたん)をリメイクしたノースリーブワンピースです。
 すごく綺麗な柄が気に入り購入した油単でした。
 油単は昔、箪笥(たんす)や長持などの覆いとして使用していた大風呂敷です。 しっかりした生地の木綿で作られ、家紋や唐草などを染め出しています。
 藍色の綿生地に描かれた白い図柄が、とても素敵なアクセントになっています。 筒描きは昔からある染め方なのですが、手間がかかるという事で今では少なくなりました。 古布の油単は年々数が少なくなりとても高価です。
 スッポリかぶれるデザインで、どなたにも気軽にお召し頂けます♪
 着丈は110cmのロング丈です。
 ポイントは油単独特の大柄の家紋と縁起の良い鶴亀の絵柄。 家紋は前身頃の左側、後身頃の右側に配置しました。

 鶴は前の裾、亀は後の裾へ入れています。

 袖なしですので、スッと着られて楽な着心地です。

 衿はシンプルな丸首なので下にハイネックや衿付きのものを着られます。
 【前 全体】 綿素材ですのでお手入れも簡単です。。
 【前 上側】 袖なしですので、厚手のインナーでも大丈夫です。
 【前 下側】 前ポケットは付けていません。
 【前 衿】
 【後 全体】 裏無しになっていますが生地がしっかりしています。
 【後 上側】 暖かい季節は中に半袖Tシャツ1枚で、肌寒い季節は中に薄手のセーターを 着て長い期間着ていただけるワンピースです。
 【後 下側】 周りの視線を惹きつけること間違いなし。 素敵なこのお洋服であなたの個性を輝かせてください。
この作品の購入ページへ |