 柿渋で染色した酒袋、日本手ぬぐいに古布の型染めハギレを組合わせて作ったチュニックです。
 高価なリメイク素材をたっぷり贅沢に使った個性輝く素敵なお洋服です。
 やわらかい酒袋で肌に、ほど良くなじみます。
 柿渋染めは、その昔は酒袋を染めたり、番傘に塗ったりしていました。
 柿渋で染めると生地が強くなります。
 柿渋の中にある「柿タンニン」には 消臭・防腐・抗菌の効果もあります。
 背中に配置した美人画の日本手ぬぐいは、柿渋染めをしてから鉄媒染で仕上げています。
渋めの色と柿渋色の配置に苦労しました。
 両脇に深さ16cmスリットあります。 動きやすく、ゆったりと楽な着心地です。

 前には型染ハギレをパッチして刺し子を施しています。 遊び心もたっぷりで、面白いポイントになっています。
 衿は素敵な柄の型染生地と衿裏には柿渋染め幟の無地を使っています。 女性らしい少し大きめのロールネック。
 衿前にピンタックを取り、着やすくなっています。
 ポケットは右に、口幅18cm×深さ19cmの大き目のポケットを1つ付けています。
 Aラインシルエットでふんわり可愛く楽ちんなチュニック♪ スッポリかぶれるデザインです。
 手ぬぐいの両サイドへ切り替えに入れた大漁旗の赤いラインは体型をスマートに細く見せてくれます♪
 日本手ぬぐいは薄手の生地ですので接着芯を貼って補強しています。
この商品の購入ページへ |