古布の「武者絵幟(のぼり)」リメイクしたフード付ベストです。 色合いの派手さを抑えるために柿渋で染色した後に鉄媒染しています。 柿渋染めは、その昔は、酒袋を染めたり、番傘に塗ったりしていました。 柿渋で染めると生地が強くなる上、
柿渋の中にある「柿タンニン」という物質には 消臭・防腐・抗菌の効果があります。 太陽の染と言われており、太陽をいっぱい浴びだんだんと渋い色が出て来るのが特徴です。
柿渋は鉄に反応して黒く変化します。 柿渋染めの最後の水洗いの段階で鉄媒染液に浸して変色させたのが鉄媒染です。 柿渋染の濃度と媒染剤の濃度によって、灰色からダークブラウン・黒色までを表現できます。 「武者絵幟」は主に甲州、中部、九州地方などで5月の節句に立てられます。 少子化、住宅事情で年々数が少なくなり高価なリメイク素材になっています。
作品は武者絵幟の家紋部分を使っています。 黒地をベースに家紋の白地が柿渋と鉄媒染で素敵な色合いに染まっています。
背中には色々な古布を使いパッチワークでアクセント。 遊びごころもタップリです。 時間をかけて丁寧にお作りしたことが一目で分かります♪
前後で色合いもデザインも異なります。 周りの視線を惹きつける素敵なベストです♪
前開きで縦
1.5cm×横 2cmのボタンを3個つけました。 このお洋服にベストマッチの木のボタンです。
右脇には口幅16cm×深さは16.5cmの貼り付けポケットがあります。 ポケットの生地も柿渋染めした武者絵幟です。 ポケットにも刺し子をして一手間加えています。
フードの大きさは縦
30cxm×横 27cmあります。
袖口は大きく開けていますので肩や腕の動きも楽で、インナーに厚手のものや重ね着をしても無理がありません。
綾織の厚手の綿素材です。 ご家庭の洗濯機で洗えますのでお手入れも簡単。 柿渋染めは生地を丈夫にし使い込むごとに色目を増すのが最大の特徴です。 ご自分だけの味わいの色に育てあげてください。
|