古布を贅沢に使った個性輝くチュニックです。
藍染無地をベースにして柿渋鉄媒染めした武者のぼり、と緑色の筒描き風呂敷を組合せました。
時間をかけて丁寧にお作りしたことが一目で分かります♪
生地はしっかりしています。
綿素材ですのでお手入れも簡単です。
「武者絵幟」は主に甲州、中部、九州地方などで5月の節句に立てられますが少子化、住宅事情で年々数が少なくなり高価なリメイク素材になっています。
柿渋染めは、その昔は酒袋を染めたり、番傘に塗ったりしていました。柿渋で染めると生地が強くなる上、 柿渋の中にある「柿タンニン」には
消臭・防腐・抗菌の効果があります。
着込むほどに柿渋の風合いが増していく素敵なお洋服です。
着丈は87.5cm。
前は右肩に緑色の筒描き風呂敷を入れ、藍染、武者のぼり、藍染の順に斜めに4ヶ所で切り替えています。
右肩の緑色の風呂敷がアクセントになっています。
真ん中に、はさんだ武者のぼりは手描きのかなり昔の旗です。
昔の旗は染料が色落ちします。
何度も洗い、色落ちさせた後に柿渋で染色しました。
カスレ、色ムラ、染めムラが逆に個性的で味わいのある旗になり、素敵なお洋服に仕上がりました。
後も藍染と武者のぼりを斜めに組み合わせています。
Aラインシルエットでふんわり可愛く楽ちんなチュニック♪
スッポリかぶれるデザインです。
大き目サイズで気になる部分を隠しゆったり着れます。
衿はシンプルなラウンドネック。
下にハイネックや衿つきのものまで幅広く着られます。
ポケットは両脇に付いています。
大きさは口幅17cm×深さ20cmです。
深さもあり収納もタップリ。 裏無しになっていますが生地がしっかりしていますので暖かい季節は中に半袖Tシャツ1枚で、肌寒い季節は中に長袖のTシャツや薄手のセーターを着て長い期間着ていただけるチュニックです。 |