■ なごみ屋の大漁旗が国際親善の一役に♪
「3.11東日本大震災」の津波で楽器を流された子ども達。 この子ども達の元に海外から支援の手が・・・ その、お礼に子ども達が寄せ書きをしたのは当店で購入した「大漁旗」でした。
【以下 新聞記事、日本ルイ・アームストロング協会の会報より 一部抜粋】
宮城県気仙沼市のジュニアジャズオーケストラ「スウィング・ドルフィンズ(SD)」は1993年に発足。 メンバーは市内の小学5年〜中学3年で構成。 仙台市のジャズフェスティバルの常連だったが 「東日本大震災」の大津波で大事な楽器を失い活動は危機を迎えていた。
ニューオーリンズで子どもたちに楽器を贈る活動を続けて来た音楽家・外山喜雄さんが人づてに SDの窮状を知り、ニューオーリンズのライブハウスが「2005年のハリケーンの時にも日本から義援金 や楽器の寄付で助けてもらった。今度は我々の番だ」と楽器購入費11,000ドル(約90万円)を寄付。 トランペットやサックス、トロンボーン計14本がSDに届いた。
外山夫妻から寄付された楽器を渡す"贈呈式"。そのお返しに贈られた小さな包みは・・・ 夫妻が広げると、それは色鮮やかな「大漁旗」だった。突風を受けてひらめく。 旗の上部には「ニューオーリンズのみなさんありがとう」とあり、子どもたちの感謝の寄せ書きが いっぱい。 会場から大きな拍手と大声援。 こんな素敵な「大漁旗」が再びあの美しい気仙沼の海にはためくのは、いったいいつになるのだろうか。
|